珠算指導者養成講習会

後継者育成委員会

珠算指導者を目指す方々を対象に、下記の通り珠算指導者養成講習会を開催いたします。

この講習会は、これからそろばんの指導者を目指す方、あるいは日本珠算連盟に入会してまもない方を対象とする講習会です。ここで指導法等を学んだ方たちが、希望に燃えるそろばん指導者になること、ひいては日本や世界のそろばん学習人口が増加し数に強い子どもたちをひとりでも多く社会に送り出すことを目標としています。「子どもたちにそろばんを指導してみたい」「自分のそろばん教室を経営してみたい」とお考えの皆様のご参加を心よりお待ちしています。

開催形式は、会場での受講と、Zoomを使用したオンラインによる受講との2通りになります。参加資格、講座一覧等の詳細は下記をご参照ください。

※感染拡大状況により、会場開催を取りやめ、全面オンラインに変わる場合があります。

第16回 珠算指導者養成講習会

開催日 2023年8月5日(土)~6日(日)2日間
※会員・一般の参加を問わず、途中退席はできません。必ず2日間(土・日)全日程ご出席いただける方のみ、お申込みください。また、宿泊が必要な場合は各自ご手配ください。
会場 エッサム神田ホール
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2

JR神田駅東口徒歩1分/東京メトロ銀座線神田駅3出口前
※現地開催およびオンライン開催の併用(感染拡大により会場開催を取りやめ、
全面オンライン開催になる場合があります。)
参加資格 (1)一般(非会員)参加(※過去に受講されたことがある方は受講できません。)
 以下の条件に全て該当する方
 ●珠算指導者を目指している方
 ●高校卒業以上の方
 ●日商珠算検定1級合格者または同等の資格保有者または日本珠算連盟段位認定試験有段者
 ●非会員の方(但し2023年4月以降に日本珠算連盟に入会された方は受講可)

(2)日本珠算連盟の地域会員(オブザーバー参加)
※オブザーバー参加はオンライン参加で視聴のみ、講師への質問はできませんので、あらかじめご承知おきください。また、単位習得認定証は交付されません。
※珠算指導者を目指す方々を対象とした講習会となります。所期の目的を達成できるようご理解くださいますようお願い申しあげます。
参加料 (1)一般(非会員)参加
 ① 会場参加     39,000円
 (会場までの交通費および宿泊費は含まれません)
 ② オンライン参加  37,000円

(2)日本珠算連盟の地域会員
 オンライン限定(オブザーバー参加) 22,000円

※オンライン参加の場合、教材等の配送料(実費相当)を参加料とは別にお支払い願います。
募集人員 (1)一般(非会員)参加
 会場参加 15名/オンライン参加 50名
※感染拡大により会場開催を取りやめ、全面オンラインになる可能性があります。

(2)日本珠算連盟の地域会員
 オブザーバー参加(オンライン参加限定)10名限定

※オンライン参加の場合は、資料を画面共有いたしますのでスマートフォンではなくパソコンでのご参加を推奨いたします。
申込方法

【申込フォーム】以下をクリックしてください。

(1)一般用申込フォーム https://forms.gle/hheApvD1LGrh9zW18

(2)会員用申込フォーム https://forms.gle/yCt9S3SV15621WJa9

支払方法 申込締切後(6月中旬頃)に郵送する請求書(納付書)にてお振込みください。
入金の確認が取れ次第、申込完了となります。
オンライン参加の場合、教材等の配送料(実費相当)を参加費とは別にお支払い願います。
申込締切
2023年6月2日(金)※期日前でも定員になり次第、締め切りいたします。
講習内容
(予定)
日本珠算連盟の事業・活動/加減算指導法/読上技術指導/幼児低学年指導/かけ算わり算指導法/暗算指導法/誤算原因の発見法/開塾に向けて/指導者とはなにか など
その他 ● 一般参加の受講者には本講習会の修了証書と単位修得認定証を交付します(※単位習得認定証については当日詳細の説明をいたします)。なお、修了証書と単位習得認定証は、全てのカリキュラムを受講いただき、修了式終了までご出席いただくことが必須条件となりますので予めご承知おきください。
● 主催者の事由によらない2023年6月23日(金)以降のキャンセルや当日欠席の場合、参加費はいかなる場合も返金いたしません。欠席者には資料を後日発送させていただきます。
● 日本珠算連盟への入会を希望される場合
日本珠算連盟の会員になるためには、まず最寄りの日本珠算連盟単位連盟会員への入会が必要です。最寄りの単位連盟会員は、日本珠算連盟の公式ホームページ(http://www.shuzan.jp/)にてご照会いただけますので、ご確認のうえ、直接お問い合わせください。

過去の珠算指導者養成講習会

※リンク先がある場合は、過去のカリキュラムが掲載されています。
※参加者数はオブザーバーを除きます。

開催回 開催日時 参加数 開催場所
第15回 2022年8月6日(土)~7日(日) 19

エッサム神田ホール
東京都千代田区
(オンライン併用開催)

第14回 2021年9月18日(土)~9月19日(日) 27

エッサム神田ホール
東京都千代田区
(オンライン併用開催)

第13回 2019年8月3日(土)~8月4日(日) 31 チサンホテル浜松町
東京都港区
第12回 平成30年8月4日(土)~8月5日(日) 30 チサンホテル浜松町
東京都港区
第11回 平成29年8月4日(土)~8月7日(月) 24 チサンホテル浜松町
東京都港区
第10回 平成28年7月30日(土)~8月1日(月) 26 チサンホテル浜松町
東京都港区
第9回 平成27年8月8日(土)~10日(月) 38 チサンホテル浜松町
東京都港区
第8回 平成26年8月2日(土)~4日(月) 39 チサンホテル浜松町
東京都港区
第7回 平成25年8月3日(土)~5日(月) 40 チサンホテル浜松町
東京都港区
第6回 平成24年8月5日(日)~7日(火) 34 第二富士ホテル
愛知県名古屋市
第5回 平成23年8月7日(日)~9日(火) 38 ホテルコンソルト新大阪
大阪府大阪市
第4回 平成22年8月9日(月)~11日(水) 28 チサンホテル浜松町
東京都港区
第3回 平成21年8月9日(日)~11日(火) 40 第二富士ホテル
愛知県名古屋市
第2回 平成20年8月9日(土)~11日(月) 30 トーコーシティホテル新大阪
大阪府大阪市
第1回 平成19年8月5日(日)~6日(月) ※1泊2日 14 京北学園白山高等学校
東京都北区