あんざんグランプリジャパン2009結果

日時:平成21年7月19日(日)
場所:東京ビッグサイト〈東京都江東区有明3-21-0〉
参加者:推薦選手、自由参加選手210名
主催・日本珠算連盟、協力・社団法人東京珠算教育連盟
後援・日本商工会議所、東京商工会議所、日本数学協会、協賛・株式会社フォーウインズ

競技は、小学生以下のジュニア部門、中学・高校生のスクール部門、シニア部門、の3部門に分かれ、午前中に「フラッシュ暗算」「よみあげ暗算」「かけ暗算」「わり暗算」「みとり暗算」の5種目で予選、準決勝を行い、午後からは部門ごとに決勝戦を行いました。最終的に5種目の勝ち点合計で「あんざんチャンピオン」が決定しました。

4回目となる本大会では、「ジュニアあんざんチャンピオン」に前島幸太郎選手、「スクールあんざんチャンピオン」に高倉佑一朗選手、「シニアあんざんチャンピオン」に堀内祥加選手、(前回は、「スクールあんざんチャンピオン」)が、それぞれ輝きました。

3名の選手が「チャンピオン」の座を獲得するまでの、日々の努力と練習、メンタルな部分の葛藤にも負けないその姿勢に心から拍手を送ります。

チャンピオン

ジュニアあんざんチャンピオン  前島幸太郎(まえじま こうたろう)選手
(埼玉県・さいたま市立木崎小学校6年)

スクールあんざんチャンピオン 高倉佑一朗(たかくら ゆういちろう)選手
(千葉県・流山市立南流山中学校3年)

シニアあんざんチャンピオン 堀内祥加(ほりうち ひろか)選手
(千葉県・早稲田大学)

種目優勝者

<<ジュニア部門 種目優勝者>>

種目 参加番号 選手名 都道府県名 学校名
フラッシュ暗算 169 小山 晃登 愛知県 津島市立神島田小学校
よみあげ暗算 138 北村 瑠菜 千葉県 千葉市立大森小学校
かけ暗算 168 赤堀 愛果 岐阜県 岐阜聖徳学園大学附属小学校
わり暗算 157 吉備 沙羅 神奈川県 横浜市立子安小学校
みとり暗算 134 弥谷 拓哉 埼玉県 さいたま市立与野南小学校

<<スクール部門 種目優勝者>>

種目 参加番号 選手名 都道府県名 学校名
フラッシュ暗算 310 吉本 寛敬 石川県 石川県立金沢二水高等学校
よみあげ暗算 326 佐久間 晃哉 千葉県 龍ヶ崎市立中根台中学校
かけ暗算 323 高倉 佑一朗 千葉県 流山市立南流山中学校
わり暗算 323 高倉 佑一朗 千葉県 流山市立南流山中学校
みとり暗算 313 山下 樹里亜 石川県 珠洲市立緑丘中学校

<<シニア部門 種目優勝者>>

種目 参加番号 選手名 都道府県名 学 校 名 ・ 勤 務 先
フラッシュ暗算 532 木下 卓巳 京都府 京都市役所
よみあげ暗算 519 堀内 祥加 千葉県 早稲田大学
かけ暗算 519 堀内 祥加 千葉県 早稲田大学
わり暗算 519 堀内 祥加 千葉県 早稲田大学
みとり暗算 511 松田 沙也香 石川県 早稲田大学

 

総合順位

<<ジュニア部門 総合順位>>

等位 参加番号 選  手  名  フラッシュ よみあげ かけ わり みとり 勝点合計
チャンピオン 133 前島 幸太郎 8 7 9 0 7 31
2 位 134 弥谷 拓哉 1 1 8 9 10 29
3 位 169 小山 晃登 10 9 5 1 4 29
4 位 168 赤堀 愛果 4 0 10 6 8 28
5 位 172 松原 潤 0 7 4 8 9 28
6 位 157 吉備 沙羅 8 0 6 10 0 24
7 位 190 深町 理貴 8 0 7 7 1 23
8 位 138 北村 瑠菜 0 10 1 4 0 15
9 位 173 鈴木 ひとみ 4 1 1 1 6 13
10 位 131 出居 寿貴哉 5 7 0 0 0 12

<<スクール部門 総合順位>>

等位 参加番号 選  手  名  フラッシュ よみあげ かけ わり みとり 勝点合計
チャンピオン 323 高倉 佑一朗 8 4 10 10 4 36
2 位 346 小山 素佳 9 5 9 9 1 33
3 位 364 今村 愛 6 8 6 1 8 29
4 位 310 吉本 寛敬 10 0 7 8 1 26
5 位 313 山下 樹里亜 0 8 0 7 10 25
6 位 362 河野 翔太 6 9 4 5 1 25
7 位 348 今井 理佐 0 1 8 6 9 24
8 位 324 松崎 翼 0 8 0 4 0 12
9 位 318 小林 初美 6 0 5 1 0 12
10 位 311 砂 達哉 1 4 0 1 6 12

<<シニア部門 総合順位>>

等位 参加番号 選  手  名  フラッシュ よみあげ かけ わり みとり 勝点合計
チャンピオン 519 堀内 祥加 1 10 10 10 9 40
2 位 511 松田 沙也香 6 9 0 9 10 34
3 位 522 阿久根 誠司 9 9 4 5 1 28
4 位 524 高橋 力 0 4 8 8 6 26
5 位 532 木下 卓巳 10 0 6 1 8 25
6 位 550 和宇慶 朝士 0 6 9 0 5 20
7 位 518 金子 優希 0 9 1 0 7 17
8 位 549 稲田 さち 9 0 7 1 0 17
9 位 528 和久田 貞子 7 0 5 0 0 12
10 位 529 大杉 麻実 0 4 0 0 4 8